トピックス
本年もどうぞよろしくお願い致します
2018-01-04 トピックス
旧年中は格別のご厚情を賜り心より御礼申し上げます。
2017年は「品質管理/品質保証」の根幹を揺るがす大きなニュースが多数取り上げられました。
その多くは、経営者層の品質意識の欠落、長年の中で疲弊した組織枠、形骸化したシステム及び指揮系統、により起きるべくして生じたものと考えます。
一方で僅かながらでも「問題」として可視化することが出来た事例には、システム内部の適切な自浄作用が影響していると考えます。
品質マネジメントシステムは、「品質へ向けたの推進力」「自浄作用」のバランスにより成り立たなければなりません。このためにはマネジメントレビュー機会、監査機会から得られる情報を最大限に活かし、組織へと還元する積み重ねの活動が必要になります。残念ながら、標準化/システム化に主眼を置いたISO/GMP領域では、この活動を活かしきれない組織が多いことも事実です。
本年も「品質マネジメントシステムの推進支援」を中核として、様々なお取り組みにチャレンジして参りたいと思います。
何卒ご愛顧のほどお願い申し上げます。
キアマネジメント 一同
アライアンスデータver.1.2へ改定しました
2017-08-24 トピックス
微生物解析用アライアンスデータは8/23よりver 1.2へ改定しました。
以下、改定内容です。
・母数追加
・バイオバーデン解析時の空間データ補間プロトコール追加
・解析用変動因子の追加
解析用変動因子の追加により、バイオバーデン関連、微生物管理関連へのフィードバック強化を継続しております。
9月以降のアウトプットはver.1.2データベースを併記いたします。
ご利用、お問い合わせに関してはフォームよりご連絡下さい。
夏季休業期間のお知らせ
2017-08-01 トピックス
8/14-17は夏季休業期間となります。
休業期間中に頂きましたお問い合わせ等は休み明けよりご返信いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
セミナーお申込み/その他お問い合わせ等のご返信につきまして
2017-06-20 トピックス
おかげさまで現在開催中のGMP/QMSセミナーは多数の方にご参加頂いております。
今期、セミナー受付情報/その他お問合せに関して「迷惑メールへのフォルダー転送」事例が2件ございました。
「事業リスクマネジメントの定義」に基づき、対応/経緯につきましてご連絡致します。
現在、HPからのセミナーお申込み/お問い合わせに関しては以下工程にて対応をしております。
お客様側「セミナーお申込み/お問合せフォームから必要情報ご入力+ご送信」
↓
KEA managementサーバー経由で情報伝達(ご送信即時にサーバー側へログ)
↓
3営業日以内にお客様へメールの返送
↓
お客様側メール受信
↓
お客様側内容のご確認
セミナーお申込み/他お問合せにつきまして、ご送信いただいた日付から3営業日以内にメール返信をしております。
今回の2事例は、お客様側メール受信時「迷惑メールフォルダー」への自動振り分けによるものと確認いたしました。
(なお2事例ともgmail系アカウントサービスを利用とのことでございます)
こちらからの送信メールは、
ドメインが@kea-mgt.com
PDFファイル添付の場合があること(セミナー受講証など)
メール本文内にHPリンクが貼られている場合があること
が含まれます。
迷惑メールフィルターのご設定により上記条件を含むメールが自動で振り分けられることがございます。
お手続きより3営業日以内に返信メールのご確認ができない場合、
ご使用PC側の「迷惑メールフォルダー」のご確認
迷惑メールフォルダー内に情報がない場合再度のご連絡をよろしくお願いします
を頂けますと幸いです。
以上、ご不便をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ご不明な点などにつきましてはフォームよりお問い合わせくださいませ。